
2023年4月光熱費
いつの間にか4月も後半だ。
花粉着かないように部屋干しばかりしていたけど、最近は洗濯物も外に干せるくらいに良き天気。
さて、恒例の光熱費を見ていきたい。
前提として、関東圏の築30年弱の中古マンション3LDK、陽当たり良好。
東京ガスの電気とセットを利用。小学生の子供と生活(日中は在宅勤務の私だけ)
先月のニュースでは電気代安くなるっぽいこと言ってたよな。
どれどれ、どんなもんかな?

お?昨年4月とほぼ変わらん。なんなら昨年より下がってる。
ありがた~い!
暖かい日が続いてるし、お風呂溜めないでシャワーの日もあったり、皿洗いもお湯使わなくても大丈夫だからかな?
でも使用料はガスも電気も昨年4月と同じだ(詳細は載せないけど)
なんかよくわからんけど、このくらいなら許容範囲!