選挙の結果について

前回の衆議院選挙も今回の参議院選挙も自民党の圧勝だった。

今回は改憲が行われるかどうかの重要な選挙にも関わらず投票率も50%ちょっと。

国民の関心は政治にはないんだ・・・かなりショックで今も落ち込んでいる。

職場の同僚(この前のAさん)、毎回選挙に行ってないと言っていたが、子供の誕生日という理由(?)で今回も行かなかったと普通に報告してきた。

「へ~そうなんですね~まぁお子さんの誕生日は重要ですよね~」

って返答したけど、そのお子さんの将来に関わる重要な選挙を棄権するなんて・・・

『バーカ!バーカ!お前もう給料上がらねえとかほざくなよ!』

と言いたかった。期日前投票云々ではなく、投票しても変わらないという考えなんだろう。

画面オフのWEB会議で良かった。顔に思いきり出てたと思う。

いろいろと日本の重要局面であることは間違いない。

安倍さんが亡くなったのも少なからず影響したのかもしれないけど、

それにしても日本の参政権に対する意識の低さに怒りを通り越して呆れている。

子供も選挙の意味が少しずつ理解できるようになってきた。

自分の身にどう降りかかってくるのか、今後あらゆる場面で思い知らされるだろうし

伝えていかないといけないと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です