
自主休校から登校へ
2年間の自主休校を経て、子供の意思で新学期から登校するようになった。
大人の2年間と子供の2年間は結構違うのでは?と思っている。2年生の終わりから一気に5年生になったわけだから懐かしくありつつも新しく感じる部分にドキドキしている様子。
持ち物も体の成長に合わせて買い揃えて、いざ登校となった先週。友達の反応が皆同じで、両手を握ってブンブンさせながら喜んでくれたと嬉しそうに話してくれた。
2年間自粛中の1年目は私も学習に力を入れて、ドリルを買ったりネットで無料プリントを使って勉強を教えてたけど、2年目になったらオンライン授業もやってくれるし、甘えてあまり教えてなかった。
きっと3年生まではある程度身に付いてるけど、4年生はどうかなぁ。
まぁ、これから追々自分で気がついてやってくれるかな?と、これまた甘い考えでいる。
自分が親から勉強しろって言われて嫌だったから、子供には言わないようにしたい…。
登校するようになれば少しはやるようになるんだろうか。見守っていこう。