日本に住んだままで大丈夫だろうか…

SNSで海外在住の人をフォローしていると色んな情報が入ってきて面白い。

特にコロナが始まってから、検査体制などの感染対策は国によって方針が異なる様子がうかがえる。

ロックダウンもするけど補償もちゃんとあって生活に困らないって欧米の人は言っていた。

日本は2年前に布マスク配って10万円の補償のみ、首相が『自助』なんて言葉を言うから

市民は食うために働きに行かざるを得ないし、子供がいる人は右往左往している状態。

経済を回すためにと言いながら人が動けば感染者が増えるわけで、そんな状況をずっと繰り返している。

賃金は上がらないけど物価は上昇している。

2年の間に東京都知事選と衆議院議員選挙があったけど、何も変わらない。

生活に困っているはずの人たちが選択を誤っているとしか考えられない。

なぜなのかはわからない。

このまま日本に住んでいて大丈夫なのか、本気で思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です